機械に乗っていれば楽勝の時代は過ぎた
(20250615)
直ちに草刈モードにしないといけないが
体がいうことを聞かん。
高速道路を寝ては走りの連続で
ダメージを相当受けていたようだ。
次の旅は一日の走行距離は500km程度に
とどめることにしよう。
草刈のハンマーナイフだけは取り付けた。
慣れたもので5分もかからんかった。
明日はこれで刈れるところは一気に済ますつもりだが
田植ダメージの回復が遅れている。
温泉にでも浸かってゆっくりすればいいだけど
その余裕はまだできない。
体力を使うわけではないがひどく疲れている。
トラックやタラクターの運転は
乗っていれば楽勝という年齢は過ぎたようだ。
昨日行った農機具市場館は住宅街の一角にあった。
広大な敷地の屋内にも農機具がいっぱい並んでいた。
広島にも似たような中古屋さんはあるが
これほどの規模はない。
隅々まで見たがほしいものはなかった。
僕の農機具はたくさんある。
市場館のように
一か所に集めるとものすごい価値に見える。
大事にしてやらんといけんなとつくづく思った次第です。
コメント
コメントを投稿