乾燥調整に戸惑っている

 (20231005)

朝、雨が降ったせいもあるが

稲刈りはしなかった。

籾摺りをして乾燥機を空けないといけないが

乾燥機の水分計がとんでもない数字を出す。

低く出るので注意して乾燥し過ぎないようにと思い

ある程度の所で玄米にしてみると水分は高い。

再度乾燥機を回してを繰り返していたら日が暮れた。

明日は稲刈りをして籾を入れる乾燥機は空いているが

籾摺りをするときの最終仕上げをする乾燥機が

不安定では籾摺りが順調に進まない。

出荷は14.5→15%以内にしなければならない。

13.2で止めたら15.0を越えていた。

この数値の差を信じて乾燥した時、

本当に13.2%になった時は過乾燥で玄米はアウトになる。

非常に神経を使う乾燥作業なので水分計が頼りなんだが

機械の掃除をするぐらいで対処方法は見つからん。

突然正常になるということはないと思うので

ヤフオクで中古を探してみるのもよかろう。

色選機から不良米やクサネムの種が弾かれて出てくる。

この中に種は6個ぐらいは確認できる。

色選機を通った玄米を見ると時々ミスっているのがわかる。

業者に出荷すれば再度選別するので問題ないが

個人の場合はそのまま精米になる。

精米して黒い皮がはがれれば枝豆のような色で目立たない。

皮付きだと白いご飯の中で超目立つ。

何度も書いているが無味無臭。

クサネムに当たった方はゴメンナサイ。

コメント

このブログの人気の投稿

くず米選別

コンバインの刈り取り能力

ブロードキャスター修理