投稿

1月, 2024の投稿を表示しています

グレは釣れたが〆るのを忘れた

イメージ
 (20240131) 天気は小雨交じりの釣りには良くない天気だったが 浜田行を強行した。 風もなく雨は降るが波は穏やかだった。 海は澄んでいて浅いところは海底までよく見える。 こんな日はエサ取りもいない散々な状況になるパターン。 夕暮れまで3時間ほど粘ったが 手のひらぐらいのグレが最高で釣果は芳しくなかった。 嫁さんはバケツを洗うところでウニをゲットした。 どうやって食べるんだろう。 とにかく釣り場を退散して駅前の居酒屋へ。 前回とは違った居酒屋へ入って腹いっぱいごちそうになった。 ホテルの天然温泉に入って体重を測ると飛び上がった。 秋の農繁期から5キロぐらい増加している。 やばいなとは思っていたがこれほどとは。 寿命の前に生活習慣でアウトになる。 明日は病院に行く。レッドカードは間違いない。 明日から修正の第一歩を始める。

ドローンは自分で発注できる時代になった

イメージ
  (20240130) 味噌汁はパッとしなかったが カレイとのコラボ煮つけはご飯によく合う。 昔は味噌汁も美味いと思ったけど今は口が肥えたんだろう 昔の感動は無かった。 そんなことであの波止のカサゴ釣りはマスターしたと思う。 運が良かっただけかもしれんが釣りの一日は楽しめた。 気になるのは数がいても個体が小さすぎる。 なんでだろうか気になる。 中国に発注していたドローンが中国四川省から配達されてきた。 昨年、一応用心してドローン部品を発注してみたが届いたので 本格的な組立モデルを注文した。 3年前に補助金をもらって買った完成品の3分の1の価格だった。 最初買ったドローンも中国製だが今回買った機種は 薬剤タンクとかは全く同じでどう見ても今使っている ドローンに互換性がある。 今シーズンが始まる5月までに組立を完成しなければならん。 サポートは無しなので安くなるんだろうと思うが 今まで補助金をもらってそろえたドローンの価格は いったい何だったんだろう。 同じTATTUの6万円以上のリポバッテリーが 半額に近い値段で買えるのも覚えた。 大枚を投資して、ボケる暇はなくなった。 初心者の授業料は高くついた。 元を取るまで米作りは頑張るぞ。

アジの姿はなくカサゴ祭り

イメージ
  (20240129) 陽気に誘われ釣りに行ってきた。 場所は北西方向の大田市の五十猛。 出雲より高速を使えない分時間がかかる。 前回は 12月27日 、小アジが釣れている。 着いてみると波止には広島ナンバー一台と 釣り場の波止の先端にクーラーと竿が一本置いてあった。 釣り開始したがアジの反応は無し。 仕方ないのでいつものようにカサゴ釣り。 テトラの間で釣れるには釣れるが 小さいのばかりだった。 全部海にお帰り願って嫁さんのいる波止にオキアミを持って帰った。 来た時と同じでアジのアタリがないようだったが 夕(ゆう)マズメになり サビキにオキアミを付けたらカサゴ祭りとなった。 嫁さんは次々と大小関係なくクーラーに入れるので これではイカンと僕は魚を外す係になり 小さいのは海に返した。 産卵の時期になるのだろう腹ボテもいた。 これほどカサゴが釣れた記憶はない。 もう少し大きくなってほしいと思う。 波止は始めは人が少なかったが日が落ちるとともに 釣り人が増えた。 波が静かなので波止の外側の磯にも数人が竿を出していた。 全部で7人ばかりいたけどみんなイカ仕掛けだった。 僕らがいる間上がった様子はなかった。 夜8時頃からが良いとのことらしいが僕らはその前に さっさと帰った。 結局この数だけ持って帰った。 小さいのもいるのでどんな料理になるんだろう。 面白かったのでもう一度連れて行けとご下命があった。 二人で行く釣りは次が最後になる。 夜の居酒屋セットでどこかの波止に 出かけることにしよう。

壊れたのかと思った

イメージ
(20240128)   決算書の作成はもう少しになった。 来週いっぱいで関係書類は提出できることになる。 決算書はノートで作るがblogはディスクトップでする。 部屋に入りスイッチを入れるとこの表示が出た。 過去に黒い画面に白文字が出るとろくなことはない。 読んでみるとキーを押してリスタートと書いてあるので エンターを叩いたらプログラムが動いた。 数回シャットダウンしても同じ症状。 壊れてはいないので何かの拍子に エンターを押さないとプログラムが スタートしないようになったみたい。 ハードディスクはssdなので問題はないと思う。 PC本体の吸排気の網には埃が溜まっている。 買って5年は経っているので 中も大変なことになっているんだろう。 一度くらいは中をクリーニングしてやろう。

JAFスタンプラリー

イメージ
(20240127) 先日自治会の役員会に行ったら JAFのスタンプラリーがあるのを知った。 チラシの町内5か所を回れば地元産の高級肉(比婆牛)が ゲットできるらしい。 これはシメタ、僕なら30分もあればQRコードを獲得して応募できる。 町内で知る人はいないと思うので肉はもらったと言う感じでいた。  小躍りしたのは少しの間で 知る人はいるもので、すでに80人くらいの応募があったという。 チラシをよく見れば1名様だ。 当たることはないと思うが 当たって運を使い切ってはいけないので 神様にお願いすることは止めようと思う。

伝説の猫

イメージ
  (20240126) 町の中心にある信用金庫に行ったら 道路の向かいに伝説の野良猫「おかっぱちゃん」がいた。 伝説といっても模様がおかっぱで面白いということでのでみんな知っている。 前々から撮りたかったが野良猫でなかなか正面から撮らしてくれなかった。 僕が知ってから5年以上が経つ。どこでどう暮らしているかは知らない。 町の中心といっても空き家が集中してゴーストタウン状態なので 寝るところはあるんだと思う。 食べ物はどうしているのかはさっぱりわからない。 暖房のない厳しい環境の中でどうやって生き延びているんだろう。 アップにしたらいかつい顔でカワイクなかったが今後も見守っていこう。

今回の寒波も大したことはなかった

イメージ
  (20240125) 昨日は大した雪でなかったのでトラクターの出動はしなかった。 朝は晴れたが午後は雪が降って今朝のトータルの積雪は30㎝を超えた。 道路は今朝も除雪してくれたので路面に雪はほとんどない。 今季最大の寒波にしては風向きがよくて例年になく 比和地域の雪は少なかった。 これが最後の寒波になりそうとの報道もあったので 来週から波も静かになり釣りに出かけられるかもしれん。 一応家の周りだけはトラクターで雪を排除した。 今週いっぱいで書類を片付けて遊びに行きたいものだ。

雪は問題のない程度だった

イメージ
 (20240124) 朝9時、晴れ間がのぞいて日が差した。 僕の家の前は右(南)側に山があり雪が溜まる構造なので 30㎝近く積もった。 道路に出れば20㎝くらいなんだろう。 除雪車が早くから稼働していた。 次は僕のトラクターの出番だけど少ない積雪では 物足らない感じだ。 このくらいの雪ならどこに行くにしても問題ない。 温泉もありだが昨日病院で一日潰れて書類整理が済んでいない。 除雪が済んでから何をするか考えよう。

最新の機械は素晴らしい

イメージ
  (20240123) 最新のAIDR 3D(エイダースリーディ)という最新のCT検査に行って来た。 被ばく線量が従来の10分の1で鮮明なが画像が撮れるらしい。 検査はベッドに寝て1分もしないうちに済んだ。 検査機器の進化は素晴らしい。 こんな立派な機械を作る東芝という会社が変なことになるのは どうしたことか。 僕の寿命は平均からしたら後10数年はあるが 肺の寿命が先に来るらしい。 最近病院で見る酸素を引っ張る姿になるんだろうか。 健康保険料は高いと思っていたが 僕が使うことになろうとは思ってもみなかった。 これからは文句を言わずに支払うことにしよう。 高野で自然栽培をする松原組の人から電話があった。 無肥料では収穫が少ないので良いアイデアはないですかということだった。 動物堆肥は薬漬けということで 牡蠣殻と籾殻堆肥が推しですよと言っておいた。 生の牡蠣殻はものすごい効果があるのは僕の田んぼで検証済みだ。 食味もよくなると思う。 田んぼの養分が多くなると稲につく害虫も多くなる。 両刃の何とかになるんではなかろうかと心配するが 牡蠣殻も少なめにしておけばよかろう。 今年の自然栽培は面白いことになりそう。

猫の手も借りたい

イメージ
  (20240122) 雪が降るという。 昼間は雨が降っていたが気温が下がり始めた。 小さめな輪切りをトラクター2台分を持って帰り 雪が降っても薪割ができるよう備えた。 書類整理がなかなか進まない。 せめて費目ごとの分離ぐらいはしとけばよかったと思う。 猫の手も借りたい思いだがこれでは洒落にもならん。 お昼寝中に集中してやることにしよう。 それにしてもデブになった。 ダイエット食を買いに走ろう。

人も猫もダイエット食に

イメージ
  (20240121) 炬燵に入り書類に埋もれて整理していると 猫が必ずやってきて邪魔をする。 追い払うと机やパソコンの上で大暴れをする。 遊んでほしいのかよくわからんが膝の上に乗せると おとなしく寝てくれる。 猫も秋から冬にかけて激太りになった。 重くてかなわん。 人間も猫もダイエット用の餌にしないといけないだろう。

申告の時期が来た

イメージ
 (20240120) 一日中雨が降り身動きできなかった。 それにしても生暖かい雨で気持ち悪い。 雪を待っているわけではないが 降る時は降らないと異常な感じがする。 商工会から確定申告の案内が来た。 準備に取り掛かるが 会計ソフトに取引の都度入力しておけば簡単な微調整だけで 決算はできるんだけども、どうしても一夜漬けになる。 10年くらい前から使っているソフトは、 買った時は7千円ぐらいで更新料は3千円だったと思う。 今年の更新料は5千円になった。 毎年、年度初めにソフトを更新して 会社のようなまねごとをするが 直ぐにやめてしまう。 個人事業主のどんぶり勘定会計の悪い例だ。 今年は領収書などの関係書類をスキャナーで取り込み電子管理をしたい。 まじめにやれば来週中には決算結果が出せる。 結果はだいたいわかっているが もう済んだこと。 今年は良い結果になるよう頑張るしかない。

倒して一年たつが生木だった

イメージ
  (20240119) こんな大きな丸太を今まで割ったことはない。 割るところは高さ10㎝上に台に乗せる。 丸太は重くて持ち上げられないので 割った板を下に敷き、転がして薪割り機に乗せた。 薪割り機が対応できないと思ったが、 さすがは油圧、パッカンと割れた。 倒して一年になるが木の中は生のような感じだ。 小さく割ってもすぐに使えそうにないので空き地に積んでおいて乾かす。 一か月もすれっば薪として使えるだろう。 嫁さんが玉造温泉行ったので留守番のおみやとして 高級そうな日本酒を買ってきてくれた。 玉造の位置は山陰道を走っていると宍道SAの近くで東側の山の方に 温泉街が見える。 比和からは高速を使って1時間半あれば余裕で着ける。 昔は米子の皆生温泉が繁盛していたが今では再建計画とかで 銀行ともめているところがあるが玉造は 健全にやって生き残ったみたい。 酒は八反錦80%磨きと書いてあり超辛口とあった。 八反といえば広島県特産だけど島根県東部で売っているのは不思議だったので 裏のラベルを見た。醸造所は島根県邑南町。 僕らが浜田に釣りに行くとき通る広島県に接する町だ。 酒米の産地は三次市とある。 広島県で酒米を作っているのは 庄原市比和町と三次市三和町と安芸高田市高宮町。 邑南町の隣は高宮町なのだが三次市産ということで 八反錦は三和産ということだろう。 超大辛口は二日しか持たなかった。次の釣りには邑南町の酒屋に寄ってみよう。

グレはまあまあのサイズ

イメージ
 (20240118) アジは前回より大きく感じたが 味はほんのちょっと今一の感じがした。 刺身にして甘みが少ない感じがすると料理長は申された。 小アジは見た目では判断できないがやっぱり種類があるみたい。 南蛮漬けは明日のお楽しみにしてグレは焼き魚に。 真冬のグレは脂がのってごちそうになる。 嫁さんは今までサビキで木っ端グレを釣り上げたことはあるが 今年はグレに関して僕が竿頭になった。 輪切りにしている薪を持って帰りたいが一日中雨が降った。 この時期の雨はどうしたんだろう。 一面雪景色でもおかしくないので気持ちの悪い天気だと思う。 雨があがったら薪づくりに精を出そう。

次はイカ狙いかな

イメージ
  (20240117) 放射冷却もあって−5℃以下になったみたいで 久しぶりの大霜となった。 釣り場についたのは午後3時を過ぎていた。 先日の防波堤の人がいる位置に行こうとしたら 置き竿が6本ぐらいあったのでその横に陣取った。 嫁さんが開始早々から10㎝チョイのアジを釣り上げ 暗くなるまでには二軒分のお土産分は確保した。 僕は先日サイズのグレを一匹確保した。 アジは美味しい種でないようなので もっと早くグレに趣を置いて釣ってもよかったが 地合いが過ぎて後の祭りだった。 日が暮れたらなんの反応もなくなったので早々に納竿した。 アジはトリプルで上がってくることもあったので 活性はよかったと思う。 置き竿の人はイカ狙いのようで一人が3本置いていた。 聞こえてくる口調から浜田市に近い広島人だと思った。 帰る時の駐車場はイカ狙いや夜釣りで10台ばかりが並んでいて ほぼ広島ナンバーだった。 2月になると夜のイカ釣りの人がこの波止に並ぶ。 嫁さんが来たいといえばこの波止にはもう一度くらいは 来ることになるだろう。

バックホーの出番

イメージ
  (20240116) 二日連続でお山に入った。 頼もしいバックホーを伴っての出陣だったが 谷底に落ちた木は重くてピクリとも動かなかった。 吊る場所もあったようで山仕事をするなら教習所に 行ったほうがいいかもしれんが僕にはそんな時間はない。 もったいないが向こう岸の先の部分を捨て 二分割にしてようやく引きずり上げた。 重いので太いワイヤーが良いと思い持って行ったが 途中に巻き癖があり歪んでいて木に巻きつけるのに往生した。 9mmのワイヤーを持ってくればよかったと後悔した。 根元の方は輪切りにしても重くて持ち上げることはできない。 切った後、トラクターのバケットに転がしこんだ。 三個積めば重くてトラクターの前輪が積載オーバー気味になる。 一台分を持って帰り今日の仕事は終わりにした。 輪切りにしたものをストックするスペースはないので 薪割りをしてから次の運搬に取り掛かる。 この重さでは薪割り機に乗せるのも苦労しそう。 薪割りも二人でしないとはかどらんだろう。 新しいチェンソーは気持ちのいいくらい切れた。 中国製とは大違いで玉切り作業は順調に済んだ。 雪が降れば中断するが全部持ち帰れば来シーズンの分まで 確保できるはずだ。 燃料はあるので薪ストーブやボイラーに夢が広がるが 家を改造して設備を導入する元気はない。 風呂を焚いて炎を眺めていよう。

病院の後は山仕事へ

イメージ
  (20240115) 冬の間に持病の治療に総合病院に通うことにした。 (すぐにどうのこうのとなることはないのでご安心を) 長い付き合いで劇的に良くなることはないと思うが 気休めにはなる。 8時50分受付で検査を受けながら修行のような 長い時間を待って昼前に診察は数分ですんだ。 暇なので病院内を観察したけど前よりもっと 年寄りで一杯だった。 それもそのはず若い人がいないので時間が経過した分 高齢化している。 その話を嫁さんに言ったらあなたもその一部と 自覚を即された。 年末年始の飲み食いが腹に溜まった。 このままではいけないと運動がてら山に入った。 倒して放置してある木は今年の夏を過ぎると 腐って使い物にならなくなるので 冬の間にやらなければならんと思っていた。 小さく切れたものはトラクターで持ち帰った。 新しく買ったチェンソーはゼノア(ハスクバーナー)なので 中国製のことを思えばすこぶる調子が良い。 値段が10倍だから当たり前のことではある。 切ればいくらでも持ち帰れるが 残ったのは大木でベッタリ地面についている。 バックホーで吊り上げないと小さく切れない。 明日積雪が少ないようであれば バックホーを出動させよう。

他所のとんど祭り

イメージ
  (20240114) 勿体ないような良く晴れた天気だった。 一月中旬の天気にしては異常なくらい日差しが強かった。 今日は集落の新年互例会の買い出しに 庄原のスーパーに行ったのだが 途中とんど祭りをしていた。 僕らの所は数年前にやめてしまった。 祭りには子供たちが餅を焼く姿が見られるものだが 近くの小学校は随分前に無くなったので爺さんと婆さんの とんど祭りのようだった。 とんど祭りで正月飾りを焼くのが習わしなので 僕の家は紙類と一緒に近くの空き地で燃やした。 これで一応正月気分は抜けたことになる。 来週釣りに行きたいが日本海は荒れ模様。 いつでも行けるようにして 波が静かになるのを持つことにする。

アマゾンも真っ青

イメージ
 (20240113) 霜が降りて寒い朝だったが 午前中は晴れて何か外の作業をすればいいような感じだった。 昼から一転して強い風が吹き雪が舞った。 とても外に出る気がしなくなり ネットを見て暇をつぶす。 最近ハマっているのがTEMUというサイト。 写真はほんの一部でしかないが 小道具から着るものまで何でもある。 値段を見て行くと本当に大丈夫かいなという値段だ。 アメリカでも問題になっているようで 小売業界が大混乱しているらしい。 異常に安いので騙されてもいいように低金額で試してみた。 決済にカードはヤバイと思いローソンの現金払いにした。 どうなるか心配しながら待っていたら 国際便で荷物は本当に届いた。 ローソンではチケット販売の機械に相手が示してきた番号と 自分の電話番号を入力すればチケットが出てきて カウンターで現金を払う。 いろいろ買ってみたが今の所外れは少ない。 騙されたと思って一度お試しA・R・E。

真冬でも暖かい水が出るのはありがたい

イメージ
  (20240112) 朝は鏡餅を食べたけど少し硬めだった。 餅つき の時の失敗ではなく、ただ焼き方の問題だろう。 初めてではないが冬になって風呂を沸かすことが多くなった。 今日は晴れていたのでわずかに暖かい湯がでる。 井戸水から焚くのとでは半分以薪が節約になる。 今日は嫁さんが家出をしたので 晩飯は嫁さんが作り置きしていたもので済ます。 ばあさんと二人なので明日の朝まで食いつなげるだろう。 昨日、波が静かなのに渡船が出ていなかったのは 時化予報のため欠航というのが前日のブログに出ていた。 風も穏やかでもったいない日だったと思う。 次の釣り予定は嫁さん同伴なので 昨日と同じ浜田港に行くか 風によっては五十猛に行って見ようと思う。 その次は僕一人なので天候を見て万全の態勢で 浜田港の沖波止に渡ってみよう。

波は静かなのに釣り人がいないのはなぜなんだ

イメージ
 (20240111) 11月14日以来の浜田港に行った。 波は静かなのに渡船は出ていないし、 釣り人も少なかった。 こういう日はなにも釣れないというのが定説だ。 沖に向いた僕のいる波止には はるか向こうに二人ぐらい程見える。 地磯に近い方で何を狙っているのかさっぱりわからん。 長い波止でこちら側は僕一人だった。 左側の沖に前回行った五八の波止という大きな沖波止がある。 浜田でも屈指の人気の波止だが人の気配はない。 ブログで10日11日は時化でお休みと書いてあったので 天気予報が外れたんではなかろうか。 内側の波止には3人くらい見える。 手前左に夫婦でアジ釣りしていた。 しばらく見たが釣りあげることはなかった。 今日はアジをゲットしての流し釣りはできないと思った。 旦那は諦めて本を読んでいるのが見えた。 僕の入れ替わりで帰ったオジサンは フグをたくさん釣っていた。 このフグは身だけを食えば大丈夫だが 時々アタルと冗談か本当か知らんが言っていた。 その割には全部持って帰った。 ただ者ではない感じがした。 昼間はなにも釣れんかったが 夕方にかけてグレがたくさん釣れた。 小さいのはリリースして大きめなのを3匹持って帰った。 嫁さんの調理には多くも少なくもなくちょうど良い感じ。 明日は焼き魚になるんだろうな。

講習会は何とかなった

イメージ
  (20230110) パソコン教室に行って来た。 同世代よりチョットはまともということで講師を頼まれた。 内容はお任せということでエクセルの表計算の練習用に 市が配っている写真の農業経費集計表や簡単家計簿を作って持っていったが まったく役に立たんかった。 そういうこともあろうかとやりたい課題は持ってきてくださいと 言っておいたので講習会は成り立った。 税金の医療費控除のダウンロードと作成やサークルの会計報告などの 課題をやったら1時間半の予定時間はアッというまに過ぎた。 後二回で仕上げることになるけど何とかなりそう。 僕も深くは知らんけどエクセルの面白さが伝わったら それでヨシとしよう。

外に出ると暗い話が耳に入る

イメージ
  (20240109) 月一回診療所に行くと町内の最新情報が手に入る。 最近では訃報があっても家族葬なので 情報交換をあまりしない僕は知る由もない。 昨年からやっているボランティアの市内病院へ送迎していた人は もう二人亡くなった。 もう中山間地は多死社会になっている。 患者もずいぶんと付き添いで来る人が多くなった。 子供が近くにいる人はまだいいが 一人暮らしになるとボランティアは少ないので 介護サービスで社協の世話にならないといけない。 今日は診察の後、市内の薬局まで行ったので 買い物をしてほぼ一日が終わった感じ。 家にこもっているよりは気晴らしになったが 暗い話ばかり耳に入った。 悪天候の隙をついて行く釣りの計画でもしよう。

ベルトがやっと来た

イメージ
  (20240108) 朝は昨日より雪が多かったが夕方にはすっかりなくなった。 TVをつけっぱなしで書類を整理したら一日が終わった。 そんな中モノタロウから荷物が届いた。 えらく段ボールが大きいので注文した覚えはないと思ったが 持ち上げてみて軽いのでベルトだと直感した。 ベルトはうまく丸めれば3分の1以下の容積になるのに 大きな段ボールはもったいない話だ。 注文した時、高いと思ったけど青い文字の入ったベルトだった。 SB40の赤だと2千円で手に入るが青だと3千円を超えていた。 使用頻度の低い運搬車には青ベルトは必要なかった。 また一つ賢くなったので次からはよく確かめてベルトは注文しよう。 寒くて外に出る気はしないので外作業は止めにした。 日曜日に集落の農業関係補助金の総会みたいなのをする。 海が荒れている今のうちに集落の事務処理を片付けておこう。

日曜日の「ゆっ蔵」は避けよう

イメージ
 (20240107) 天気予報で雪は降りそうと思っていた。 一応外作業をするつもりだったが 雪を見たら心が折れた。 嫁さんも休みだったのでいつものゆっくらへ 温泉ランチに出掛けた。 日曜日とあって広い駐車場は6割以上埋まっていたが 風呂の中はそれほど多いとは思わなかった。 ゆっくらはレストランと風呂は広いが寝っ転がって休む部屋が狭い。 小宴会をすればいいような部屋があるが 個人で風呂にきてそれの貸し切りはなかろう。 なのでこのロビーで休むのだが長くなって休めるようなところではない。 結論として土日以外で来ることにしよう。 雪はすっかり溶けたけど買い物をして家に帰るころから また降り始めた。 明日はもっと積もっているだろう。

釣りは週後半に

イメージ
 (20240106) 日本海は西風が弱く釣りに行ってもよかったが オーナーが児童クラブなので遠出は諦めた。 昼から良い天気だけど雑用していたら外の作業はできなかった。 明日からの波浪を見ればイエロー→オレンジ→レッドと荒れてくる。 パープルになるときもある。 釣りの計画は週後半にしよう。 気になるのはイノシシ柵。 穴の修理もだが昨年の積雪で倒れたところの解体と 立て直しの作業がある。 雪が降っては作業が更に難しくなるので雪が降る前に解体だけは 済ませとくのがよさそう。 柵の解体にスイッチを入れよう。 したほうがよさそう。

やりたい放題

イメージ
 (20240105) 庄原市内でベルトを売っているところはお休みだった。 ホームセンターにはSB40というようなベルトは売っていないので 結局モノタロウで購入することにした。 写真は最近特に激しくイノシシが出ているところ。 両側が稲のあった田んぼでここは稲を植えてない。 草刈だけは頻繁にして管理の行き届いた田んぼだ。 僕が電柵を納めた以降もここ一体の電源が入っていたのだが 雪が降るということで電柵を回収したら こういう事になった。 ミミズを探すという説があるが本当のところは何かの根っこなどを 探して遊んでいるという説もある。 どこかに柵を壊しているところがある。 点検しないといけないが イノシシ対策モードは解除しているので再起動しないと 修理する気にはなれん。 明日は再起動して体を動かすことにしよう。

初仕事は空振りだった

イメージ
 (20240104) 天気は良いが陰に入るとやっぱり寒い。 体を動かさんと大変なことになりそうなので 厚着をして運搬車のベルト交換に挑んだ。 エンジンを動かさんとベルトが外れん。 運搬車の下に潜り込むのは嫌なので ホークリフトで運搬車を持ち上げてボルトを緩めた。 難儀をしてベルトは外れたが ベルトの型番が消えている。 現物を持って買いに走ったらお店は正月飾りがしてあり閉まっていた。 夕方5時だったけど正月なので早めにお店は閉めたのだろう。 ホームセンターに行ってサイズを合わせたら 在庫が一本で間に合わなかった。 仕方なく食料を調達して家路についた。 明日はオイル交換もして運搬車の整備は完成させよう。

今年はこのぐらい枯らしたい

イメージ
 (20240103) 長男と孫が広島に帰り家の中が静まり返った。 嫁さんは布団を片付け軽く掃除をしたら ガックリとお疲れが出たようで 夕方までお休みになった。 昨日、集合写真は撮ったので今日の写真は一枚も撮らなかった。 次男を送った時通る国道432号線の庄原市是松町 備北広域農道交差点の竹を写していたので 載せることにした。 竹駆除の成功例で、1mくらいの所で切ったところは見事に枯れている。 画像左の田んぼの畔の所から右の田んぼまで二年連続で切ったのだが 僕の上腕ぐらいの竹がびっしり復活している。 僕の場合昨年の 2月9日 に切ったのが遅かったんだろうか。 それなら今年は来週中に切ってしまおうか。 日曜日以降に雪が降るかも知れんが 大した寒波ではなさそう。 寒いのだが普通の年に比べれば暖冬だ。 運動がてら頑張ってみよう。