干しシイタケ
(20230318)
先日ゴミを燃やした時のチラッ見では
見えなかったが注意深く探すとシイタケが生えていた。
大きいものだけを持ち帰ったけどすでに乾燥シイタケ状態だった。
小さな芽も数個見つけた。
また寒くなったが
雨が降ったら大きくなるかもしれん。
次はベストの状態で収穫して生シイタケを楽しもう。
近くに保安林指定の看板が立っていた。
何十筆という山を保安林にした。
山奥も指定をしたけどこの看板はない。
立ててあるのは道路から見える範囲くらいだと思う。
価値のないものに税金を払うのには腹が立つが個人所有を認める国だから仕方ない。
いくら税金が減ったかは4月の楽しみだ。
コメント
コメントを投稿