朝一番の出来事

 (20240328)

朝一番で種籾を見に行って飛び上がった。

電光ドラムが発熱して赤いランプがついて電源を落としていた。

昨日夕方ヒーターを入れ32℃にセットしたんだけど

延長コードの適当なのがなくて50m電光ドラムを5mくらしか出さないで

使っていた。からなんだろう。

水中ポンプが回っているところにヒータを―入れれば電流は大きくなる。

当たり前のことだけどうっかりしていた。

熱感知のドラムでなかったらコードを焼いていた。

今日の夕方芽止めをして

金・土耀日、二日間種籾を乾かせば日曜日の種まきは丁度良いと考えていた。

スイッチを入れた後何時頃に止まったかははっきりしないが

一晩中温度は上がっていないと思う。

急いで延長コードを換えスイッチを入れたけど

芽が出るのは今夜0時以降のような気がする。

今夜は早めに寝て夜中に芽止めをし、脱水機を回して

種籾の乾燥を早めることにする。

今回の事件は初めてのことだ。

ドラムからコードをしっかり出して使うことを肝に命じよう。

コメント

このブログの人気の投稿

くず米選別

コンバインの刈り取り能力

ブロードキャスター修理