粗起し完了

 (20250421)

粗起しが完了した。

今年の粗起しはオレンジがディスク起こし(88%)で

青がロータリー起こし(12%)という結果になった。

ディスク粗起こしのスピードは圧倒的に速いが

四隅が残ったり土の塊が大きいので代掻きをするには

不利な面がある。

どちらが省力化になるかは今のところはっきりしない。

田植をした後に評価することにしよう。

田んぼに水を入れている。

本線水路の問題は解決したが

各支線水路に枯れ葉や土砂の堆積があって

水の通りが悪いところがある。

これは個人で解決しなければならんので

水のある所から代を掻き

鍬をもって水路掃除をしながら水を通していく。

明日からいよいよ代掻きスタートだ。

コメント

このブログの人気の投稿

コンバインの刈り取り能力

くず米選別

ブロードキャスター修理