山菜の食卓

 (20250426)

ワサビの葉っぱが少し採れた。

湯に通してガラス瓶に入れ逆さにしてある。

自然に生えるんだが年々少なくなる。

木が大きくなって環境が変わったことや

谷水の増水で生えているところの土が流れたりする。

バックホーはあるので

谷から水を引いてワサビ畑(田?)を整備すればよいのだが

どうすればよいか教えてくれる人はいない。

今日の食卓は

ワサビ・タケノコ・ノビル、菜の花と自然食品たっぷり。

そういえばタラのてんぷらを食っていない。

山を見て回る暇はないので

嫁さんにお願いしてみよう。

コメント

このブログの人気の投稿

コンバインの刈り取り能力

くず米選別

ブロードキャスター修理