明日から種まきの準備

 (20250404)

日当たりに出れば暖かいが

日陰に入るとまだまだ寒い。

家の中は冷え切っていて日中でもストーブを炊く。

我が家は古民家で冬暖かく夏は涼しいので仕方がない。

通路に陰干ししている種籾は

気温が上がらないのでなかなか乾いてくれない。

朝昼晩と籾袋を薄く広げ、中身を混ぜながら干しているが

中心部は水分を持ったままだ。

明日の天気は下り坂だけど一日あれば種まきに最適な

干し具合にはなるだろう。

ハウスの潅水装置は昨シーズン水漏れしていた箇所があった。

ほとんど老朽で継ぎ目が抜けかけている。

引っ張るとすっぽり抜けた。

抜けたところは痩せているので切り落として

新しいパイプに糊をたっぷりつけて押し込んだ。

水を出してみないとわからんが多分大丈夫と思う。

いよいよ明日から種まきの準備をする。

運よく日曜の天気は回復しそうなので安心している。

コメント

このブログの人気の投稿

コンバインの刈り取り能力

くず米選別

ブロードキャスター修理