雨乞いの反対はないのか
(20210327)
種をまいた苗箱を育苗器に積み込むパレットを作っている。
わりとめんどくさい作業で材料をきざんだりしていたら
なかなか作業が進まない。
昨年まで使っていたのは合板部分が腐ってしまい
作り変えようとしたわけだが
間に合わんので不足な分は腐った部分をひっぺがして
板に張り替えて今回は間に合わせる。
耐水合板というのがあるらしいが高くつくだろうから
普通の杉板を使う。
このパレットは特別の規格で市販の物はない。
材料を買っただけでも2万円は使った。
どこかに発注したら一枚5千円は言われそう。
めんどくさくてもDIYでこれからも頑張ろう。
明日の天気は昼まで雨、降っては作業にならん。
延期しては手伝いさんが確保できないから昼からの天気回復を
祈るしかない。
コメント
コメントを投稿