第一回種まき完了
(20230401)
今年も地元の常連さんをお願いして6人体制で
スムーズに種まきができた。
同じメンバーで手馴れているのはもちろんだが
準備から手伝ってくれた嫁さんのサポートが大きい。
もう一つ孫が広島から帰り手伝ってくれたので
歴史的な日となった。
何れ経営面積を元に戻してもこの先高齢化が進めば
子や孫たちに手伝ってもらわなければ
米作りはやっていけない。
先祖伝来の田んぼを後世に残す貴重な
第一歩だったのかもしれん。などと一人妄想にふけっている。
明日も手伝ってくれるというから大助かりだ。
本格的な田んぼの作業は機械作業なので
いくらでも取り返しがつく。
壊れているイノシシ柵でも直そうか考えている。
コメント
コメントを投稿