鮎はどこにいるかわからん

 (20230801)

初漁に連れて行ってもらった。

目的の鮎はどこにいるかわからんほど小振りで6匹しかいなかった。

昨年と比べたらどうなんだろう。

貴重な鮎は何年も食べていないという近くのお年寄りに

アマゴを足してプレゼントした。

鮎もアマゴも放流するけど最近の鮎はどうして育たないのか。

川は昔より綺麗になっているのになんでだろう。

漁労長の話では鮎の食べるコケが生えていなくて

鮎独特の食み跡が岩についていないという。

稲作に使う農薬が原因でコケが生えないということなので

農薬を使う僕には耳の痛い話だった。

刺網の中に大きなサンショウウオが入っていた。

先日もお目にかかったが昔はそんなには出会うことはなかったと思う。

サンショウウオも何処やらと交雑しているらしい。

昨年も疲れたと書いているが今年は泳いでいたら足がつった。

熱中症でもなかろうがもうろくしたもんだ。

70代のメンバーは腰が痛くてたまらんが

川に入れば治るという。

盆ごろにリハビリを兼ねても一度川に入ろうということになった。

コメント

このブログの人気の投稿

くず米選別

コンバインの刈り取り能力

ブロードキャスター修理