釣りを強行
(20241216)
辛抱できずに釣りに出かけた。
西の風、波は3mという予報で
巨大波止は大丈夫との読みだったが甘かった。
波は北からの大きなうねりで巨大波止が壁になり受けてくれるが
釣り座は強烈な西風で向かい風になった。
幸い雨は止んでくれた。
海水を汲もうにも投げたバケツが舞い上がる状態だった。
嫁さんにはサビキでなく僕らが使う仕掛けをしたら
なれないようでギブアップ。
代わりにダイソーのジグサビキをしたら
第一投目に20cm越えのグレをゲットした。
僕は大物の予感がしたので太字掛けで向かい風に
抗い遠投した。
僕は終盤に吸物用のタイをゲットした。
大きな針が口の中に入ったのは運の悪い
タイがいたもんだと思う。
最後に小さい豆アジが釣れた。普通なら針をつけて流せばよいが
めんどくさくなって納竿した。
僕ら山の民にとって台風並みの風だったがこの釣果は大したものだ。
嫁さんの20cm越えのグレは初めてのことで満足したようだ。
年越しまでに天候を見て
もう一度来てみようということになった。
波は右端の高い護岸に当たり防げるが
風は正面から強烈に吹いて踏ん張っていないと飛ばされそうだった。
嫁さんのカメラは僕のよりだいぶ画質が良いようだ。
御光のさしたような感じがうまく撮れていた。
僕のスマホも買い替え時期をむかえたようだ。
コメント
コメントを投稿