あの金色のおいしいアジはどこに行ったんだろう
(20251110)
前回アジ釣果のあった境港竹ノ内岸壁「夢タワー」の所に行ってきた。
真正面はかすんでいるが中国富士と言われている大山である。
アジは少なくてコノシロばかり釣れた。
寿司ネタのアノ魚である。
昔釣れたことがあって嫁さんが調理して食べたことがあるので
締めて持って帰ることにした。
地元のじいさんはこれでは釣りにならん、
ばあさんに叱られると帰って行った。
痛みも速いとあって
氷水にすればいいと聞いているがとても重くなる。
保冷剤では不安なので氷を追加した。
帰りが遅いので調理は嫁さんが朝に取りかかることにしている。
釣れたアジも細長い青いようなのが釣れた。
噂のマルアジなんだろう。
幅広で背中が金色に光るアジはほんの数匹。
あのおいしいアジはどこに行ったんだろう。
片付けが終われば今度は浜田港の波止に行こうと思う。
その前に孫の一部が釣りに連れて行けという。
道具はダイソーで一式買うことにして
行く場所はどこにしよう。
住んでいるのは安芸区なので
呉方面に出かけて義務を果たすとしよう。
コメント
コメントを投稿