「しきゆたか」の栽培記録を作った
(20251112)
「しきゆたか」という多収穫品種の栽培記録を作った。
しきゆたかを作った生産者の集いというのが
食協主催で今月27日広島市である。
僕の失敗作を発表するわけではないが、
不作の原因には心当たりがあるのでまとめてみた。
判断してもらった農学博士にも
資料として活用できるよう僕の気づいたことを書いて
mailで送っておいた。
9月中はそれなりの収穫が見込めると期待したので
残念な結果としか言いようはない。
なによりも発芽率がよくて直播にはうってつけの品種というのが
確認できた。
博士さんの講評を聞いて栽培不適切と
判断されれば諦めるが
来年は病害虫を徹底管理して
さらなる面積拡大に舵を切るつもりだ。


コメント
コメントを投稿