肝心なことを忘れていた
(20250521)
一日のんびりすることにしていたが
田んぼの水を一通り見て回ってフト気が付いた。
日曜日にまいて育苗器に入れていたことを思い出した。
まずいとシートをめくったら
モヤシのように芽が伸びていた。
朝シートをめくり風を入れて冷やし
午後になってから育苗器から出した。
ゆすったら崩れそうなので超微速で緊張しながらフォークリフトで
引っ張り出してハウスに並べた。
普段なら直射日光を避けるため太陽が
山に隠れてからするんだが
今日は曇りで2時ごろから頑張った。
休みながら400近い苗箱を並べた。
明日も曇っているようなので遮光シートは
朝の天気を見てから覆うことにした。
日曜日に育苗器に入らない野積みしていた苗は
数日の高温で育苗器に入れないでも芽が出始めている。
普通なら育苗器に3日程度入れるが
この調子なら明日の夕方(24時間後)には育苗器から
出さないといけないだろう。
こんな芽の出た状態は初めて見た。
明日の夕方引っ張り出して並べるのは150枚程度だが
腰が悲鳴を上げていささか気が滅入る。
バンテリンでも貼ってしのごうと思っている。
コメント
コメントを投稿