二カ所の水対策は解決した

 (20250726)

消防ポンプの運搬車がストライキ。

フォークリフトを出して一番遠くの田んぼまで運んで水を出した。

稲が水不足で緊急事態なんだが

葉っぱがよれる一歩手前で間に合った。

ヤフオクで落札した消防ポンプは調子よくて

馬力を出すと稲をなぎ倒すほど水の勢いがよかった。

とても4万円以下の物とは思えない活躍だ。

スロットルを絞り2時間半ほど運転したら

ひび割れた田んぼでも半分ぐらいまで水は行き渡った。

水口になる向こうの半分は水が入り湿っていたので

今日の運転はお終いにした。

水を出している間の草刈は写真左上を100mほど進んだが

ジャングルに立ち向かう格好で暑さもあって本当にきつかった。

夕方イノシシ対策でもしようと思ったが

とてもやる気にならんかった。

水問題は二カ所あるがポンプがすわって

燃料を持って行きさえすればよいことになった。

明日からはドローン防除とイノシシ対策に取りかかろう。

コメント

このブログの人気の投稿

コンバインの刈り取り能力

くず米選別

ブロードキャスター修理