こんな経験初めてした
(20250914)
雨で籾摺りを余裕でこなせる日だと思っていたが
とんでもないところがトラブルになり一日呆けた。
籾摺機と色選別機の間にある第一選別機が故障した。
位置的には右の色選別機の後ろにあるグリーン色の背の低い機械。
籾摺りが正常に動いていることを確認して
さあ本格稼働というところで米袋のところに
玄米が出なくなった。
急いでラインを止め点検してみると
選別機に玄米が詰まっている。
20㎏ほどの玄米が機械の中に詰まっていたのが出てきた。
モーターのギアがなめたような感じで完全にロックしていた。
掃除して空回しをするとモーターは大丈夫そうだった。
トンデモナイ大きな異音がするので動力を伝えるギアが
謳ったのは間違いない。
位置的に狭い場所なので掃除点検するにも往生した。
サービスに連絡するとあそこはASSYで
モーターから全部交換だという。
新品もASSY部品もメーカーは連休中で連絡は取れないらしい。
明日も休みということで途方に暮れることになった。
最悪稲刈り1ha(二日分)くらいは乾燥機に余裕があるが
そのあとの日程がきついことになる。
明日は親戚の稲刈りだ。
籾摺りが頭から離れんが稲刈りに集中しよう。
コメント
コメントを投稿