こんな田んぼは最後であって欲しい

 (20250926)

もしかして今シーズン最大の難儀だったのかもしれん。

田んぼ全体は固かったんだけど

取水口は水はなかったけど軟らかった。

最初の外周を回った時点で埋まりかけてギリギリ脱出できた。

写真の所は残して

最後にスイッチバックで突っ込み刈り取った。

コンバインは軟らかいところで回転しようとすれば

埋まりかけて難儀をするが

まっすぐ前後に行くのは意外と強い。

この田んぼは水が来なくなって消防ポンプを使ったところだけど

ここだけは湧き水があるんだろうか一度も乾いた様子はない。

田植の時点で乾きが悪いことは予想できていた。

ここは木の陰になって米はたくさんは採れない。

コンバインのことを思えば

植えるのを避けるべきだった。

ドローンの露払いは効果抜群だった。

明け方雨が降って昼を過ぎないと刈れない状態だったが

作業開始を30分以上早めることができた。

いくら高いコンバインでも濡れた稲は刈れない。

新しい発見は大成功だった。

コメント

このブログの人気の投稿

コンバインの刈り取り能力

くず米選別

ブロードキャスター修理