コケ(シ)ヒカリにならんことを祈る
(20250904)
夕方になり雨が降り出した。
先日からモニターしている田んぼは
明日の朝はどうなっているんだろう。
コンバインの特性から反時計回りで刈るので
右下が刈り始めの出発点になる。
中央辺りが倒れるのは一向にかまわんが
外周二回りくらいは立っていないと
踏みつける面積が多くなって稲に対して申し訳がない。
中国山地の雨は少ない予報だが
黙っていても倒れる状況なのでどうなるか心配だ。
毎年家の周りから刈り始めるのだが3年前も
倒れていて最初の一周に一時間かかっている。
オーバーホールから帰ってきて調整に時間がかかったのもあるが
べったり倒れると通常の3倍くらいの時間がかかる。
昨年の稲刈りは9月9日からイノシシの入った山奥から始めて
二日間で家の周りを済ませている。
とにかく明日朝の田んぼの具合を見て
刈る順番を決めることにする。
コメント
コメントを投稿