今年のキノコはどうなるんだろう
(20251011)
嫁さんがナメコとマコモタケと柿を採ってきた。
ナメコは毎年一本だけが早く生える。
ナメコは毎年採り遅れるので今年は重大な関心を持って
取り遅れに備える。
マコモタケは素焼きときんぴらでいただいた。
まずくもなくおいしくもないのが感想。
健康食品としてはいいもんだろう。
ナメコが生えたというのでこの春植菌した山奥に
バイクを走らせた。
オガ植菌は駒植菌と違い一年目から生えるんだけど
その気配は全くなかった。
この暑さで菌がダメになっているかもしれない。
シイタケほだ木は来年収穫するために
立てかける必要があるが稲刈りど真ん中なので
冬にやることを誓って山を下りた、
猛暑の後、秋の長雨が続いたのはキノコにとってどんな
影響があったんだろう。
豊作になるとは思えんがワッチを怠らんようにしよう。
コメント
コメントを投稿