町内は「やまびこ祭り」だった
(20251019)
今日は「やまびこ祭り」という町内の祭りの日だった。
町内ほとんどの人の農繁期が終わり
毎年行われる農業際のようなイベントだ。
歌のステージがあったり小さな文化祭を兼ねる。
朝早くからツーリングトライアルのバイクが家の前を通った。
話を聞くと僕たちが新しい賑わいと取り入れた
バイクイベントは30年経ったらしい。
僕はこの時期、農繁期の終盤で10年前から
イベントには参加しなくなった。
物販でハタケシメジが出ていたというので
イベントを手伝っている後輩に買ってきてもらった。
一部はもうナバ汁にしたが二パックで1200円以上した。
コウタケだったらこの量で5千円は下るまい。
ナバ取りに行きたいが熊が怖い。
上にあるのは僕が今年から始めた田んぼの真向かいにある
西条柿という渋柿。
嫁さんが手を伸ばして採ってきたが
これでは合わせ柿にはならんらしい。
キノコは諦めて渋柿でも採りに行こう。
コメント
コメントを投稿